Menu
2016年7月29日
ピザ協議会が27日発表した「2015年度ピザマーケット調査結果」によると、15年度のピザ市場規模は、2,657億7,000万円、前年比102%となり2年連続で伸長し、12年度の2,638億1,000万円を上回り過去最高を記録した。数字はトッピング済みの冷凍・チルドのメーカー品末端売上高とピザ宅配・専門店・イタリアンレストラ…
2016年7月28日
明治の田上康孝取締役常務執行役員菓子営業本部長(写真)は27日開催の秋季菓子商品説明会で、今期のチョコレートの取り組みについて、①スペシャリティ ②スタンダード ③健康志向の3つのポイントを上げて、「デフレに打ち勝つ商品、良い商品、良いサービスで市場の変化に対応。通期では菓子トータル102%超を目指して取…
2016年7月27日
(名古屋)カゴメ名古屋支店は25日、名古屋本社で報道関係者に向けた「秋冬新商品及び名古屋支店オリジナル施策説明会」を開催した。 高野 仁執行役員名古屋支店長(写真)は、8月9日発売の「トマトジュースプレミアム」の拡売方針を説明、「名古屋支店は今年8月のトマトジュースの販売目標をプレミアムが前年比1…
2016年7月26日
本紙が集計した上期(1〜6月)のRTD主要4社の販売実績は合計で7,032万箱(前年比112.7%、250ml換算)となった。 サントリースピリッツは、合計2,983万箱(同114.0%)と好調。主力の「-196℃ストロングゼロ」が1,430万箱(同116.0%)となったほか、「ほろよい」が636万箱(同123.0%)と勢いを見せた。さらなる…
2016年7月25日
ネスレ日本は22日、都内で2016年秋冬のコーヒー新商品を発表。今年はレギュラーソリュブルコーヒー(RSC)「ネスカフェ」のプレミアムレンジを見直し、スティックはカロリーハーフとカフェインレスの新商品を投入、カプセルマシンはマグカップサイズを拡充する。飲料事業本部の各担当者が概要を次の通り説明した。いずれ…
2016年7月22日
訪日外国人の4〜6月期の菓子購入金額が、前年に比べ2ケタ近いマイナスとなったことがわかった。観光庁が20日発表した平成28年4〜6月期の「訪日外国人消費動向調査」結果のうち、「国籍・地域(21区分)別 費目別購入率および購入者単価」の買い物代から本紙が算出した。 それによると、訪日外国人1人当…
2016年7月21日
日本即席食品認定協会調べによると、上期(1〜6月)の即席めん類JAS受検数量は21.74億食、前年同期比9.8%増だった。うち、カップめんは15.15億食、12.1%増と2ケタ増をマークし、過去最高ペースとなっている。袋めんは6.57億食、4.8%増と3年ぶりにプラス実績で折り返した。生タイプめんは127万食、2.8%増。品目…
2016年7月20日
日東ベストの大沼一彦社長(写真)は19日、都内のホテルで記者会見を行い、前3月期決算概要と今第1四半期の販売概況などを説明。特に、アレルゲン(卵・乳不使用)対応のおかず新ブランド「フレンズミール」を立ち上げ、九州ベストフーズを同ブランドの専用工場にすることや、ベトナムに子会社を設立し、現地市場を対…
2016年7月19日
本紙が調査した上半期(1〜6月)の飲料用PETボトル生産量(小型+大型)は、前年比5.1%増の7億3,410万箱を達成した。 容量別では、小型PETボトルが6.5%増の3億8,930万箱、大型が3.5%増の3億4,480万箱と双方とも伸長した。 増加の要因としては、①上半期の飲料市場がフレーバーウォーターを含むミネラルウォー…
2016年7月15日
中京 ビール類が堅調 (名古屋)中京の6月のビール類市場はほぼ前年並みペース。東海地方は入梅が早く、降雨日も多かったが気温は高めに推移、天候要因も後押し。ビール本体が順調、需要を底支えした。業務用(樽)は総じて低調、前年割れ。 清酒は、例年の傾向だが、夏場にかけての蔵出しは良い。蔵出しベース…
媒体紹介へ