Menu
2016年10月31日
(大阪)エイチ・ツー・オーリテイリングと関西スーパーマーケットは27日、資本業務提携を行うことで合意したと発表した。関西スーパーが実施する第三者割当増資(発行済株式総数の割り合い10.02%)をH2Oが引き受け、関西スーパーの筆頭株主になる。 提携の骨子は、①関西スーパーの店舗におけるH2Oの子会社(阪…
2016年10月28日
日清製粉グループの日清製粉は27日、新経営計画「NNI-120Ⅱ」の一環として、海外子会社のMiller Milling Company, LLC(ミラー・ミリング・カンパニーLLC)のサギノー工場(米・テキサス州)に新ラインを増設し、同工場の生産能力を約70%増強すると発表した。 日清製粉は、12年にミラー・ミリング・カンパニーLLCを…
2016年10月27日
日本フランチャイズチェーン協会は25日、「2015年度フランチャイズチェーン統計調査」の結果を発表した。チェーン数、店舗数、売上高ともに伸び率は前年より鈍化したが、着実に成長していることが明らかになった。同年度の国内FC数は1,329チェーンで、前年度比8チェーン増加し6年連続、総店舗数は26万992店、0.7…
2016年10月26日
キーコーヒーの柴田 裕代表取締役社長(写真左)らは24日、2017年3月から取り扱いを開始する「リプトン」紅茶について、経緯や今後の戦略について明らかにした。同社の販売ルートや営業力を活かし、100周年を迎える20年までに倍増(80億円)の売り上げを目指す。柴田社長は今回の経緯について、「主力のコーヒー事業に…
2016年10月25日
サンヨー食品の篠原幸治取締役マーケティング本部長は22日、「大々陳フェア」(別掲参照)にあわせて業界専門紙との懇談会に応じ、「新ブランド『和ラー』(10月17日発売)は1週間で高水準の800万食を出荷した。SNS等の反応をみても味に対して高評価を得られている」と手応えを明かし、「今後はカップめんで『サッポロ…
2016年10月24日
訪日外国人の7〜9月期の菓子の購入が、4〜6月期に引き続き、大幅に減少したことがわかった。観光庁がこのほど発表した平成28年7〜9月期の「訪日外国人消費動向調査」結果のうち、「国籍・地域(21区分)別 費目別購入率および購入者単価」の買い物代から本紙が算出した。 それによると、訪日外国人1人当たり…
2016年10月21日
味の素冷凍食品は、「ザ★シュウマイ」を12月1日から新発売する。「ザ★チャーハン」に続くシリーズ第2弾。食にこだわりのある男性をターゲットに開発したもので、「ひとくち噛むと肉汁がジュワッとひろがる、肉のうま味がたまらない大ぶりの焼売」を新提案する。20日、岡本達也執行役員マーケティング本部家庭用…
2016年10月20日
本紙が調査した9月の飲料用PETボトル生産量(小型+大型)は1億1,980万箱、前年比10.2%増と大幅増となった。容器別では小型PETが6,440万箱で13.4%増、大型が5,540万箱で6.7%増とともにプラスで着地した。 好調の要因としては、①清涼飲料市場が、9月上旬の気温が前年に比べ4度程高かったことに加え、前年低ベ…
2016年10月19日
(広島)オタフクソースの前9月期の業績は主力のソースをはじめ全カテゴリーで前年の実績を上回り、増収増益で着地した。今期は事業の縦軸に“Healthy”(健康)を据え、“消費者への感度と即応力”を高める。広島市内のホテルで17日に開かれた「2016年度お多福グループ近況報告会」の席上、佐々木…
2016年10月18日
9月の発酵乳販売実績は6%増となった。4〜9月累計では8.5%増となり、継続的な成長をみせた。下期は前年同期が大きく成長したこともあり前年値超えへのハードルは高い。各社、発酵乳の需要期となる冬場に向けて、主力ブランドを中心とした販促展開や、乳酸菌の価値提案を通して需要喚起に努めている。 9月単…
媒体紹介へ