日刊食品通信 記事詳細
バックナンバーへ

2017年10月2日
「新概念の新ビール」サッポロ時松常務
原点回帰で市場を刺激(梅原JPB社長)
サッポロビールの100%子会社・ジャパンプレミアムブリュー(以下、JPB)は3日、「ビールの既成概念に捉われない独創的な新カテゴリービールの第一弾」として、「Innovative Brewer THAT'S HOP Nelson Sauvinの真髄」「同 絶妙のMosaic&Citra」を地域限定で新発売するが(商品概要は別掲)、先週末にサッポロビール本社で行われた記者会見では、同社の時松浩取締役常務執行役員が、「ビールファンにどれだけ価値を提供できるか、という原点に立ち返って醸造した従来にない独創的なビール。これからも単なる地ビールやクラフトビールの延長ではない新しいカテゴリーにチャレンジし続ける」などとの意欲を示した。
時松常務は冒頭、これまでのJPBの活動に触れ、「15年3月の設立以降、様々な試行錯誤を繰り返してきたが、市場と他社の動向など環境変化を踏まえ、原点に立ち返ってサッポロなりのやり方でビール市場の活性化を再構築することとした」と説明。現在1%に満たないとされるクラフトビール市場の今後については、「市場が急成長した海外とは異なり、様々な制約があるものの、ピルスナー一辺倒に物足りなさを感じているビールファンが増えているのも事実」とし、緩やかながらも市場が拡大していく可能性の高さを示唆。
▼以下略
サービスのお申し込みにつきましては、お電話またはフォームよりお願い致します
- お申し込みにつきましては、弊社が受信確認後、お客様にご確認事項を通知してから、書籍とご請求書を郵送致します。
- 電子版、紙版どちらも下記よりお申し込みになれます。