日刊食品通信 記事詳細
バックナンバーへ

2023年10月19日
22年FC統計、チェーン・店舗数3年連続減
日本フランチャイズチェーン協会が17日発表した22年度「JFAフランチャイズチェーン統計調査」報告によると、同年度のFC市場はチェーン数が4チェーン減の1,282チェーン、店舗数が972店減の24万9,316店で、ともに3年連続減少した。コロナ禍以降の減少傾向が継続。一方、売上高は26兆9,880億円で1.1兆円増と2年連続で増加した。小売業でチェーン数減、外食業で店舗数減が目立ったが、社会経済活動の正常化から、売上面では復調の兆しが見られた。
業種別にみると、小売業はチェーン数2.6%減、店舗数0.7%増、売上高4.2%増。うち「CVS」は新規出店を控え、冷食やPB商品の充実、季節ごとのキャンペーン実施など既存店舗の売り上げを増やす施策を実施し、店舗数0.2%減、売上高3.7%増だった。「各種食料品小売」に含まれる「酒小売」はコロナ禍で高まった家庭用需要はそのままに、業務用需要の回復が後押しし、店舗数3.3%増、売上高16.6%増。
▼以下略
サービスのお申し込みにつきましては、お電話またはフォームよりお願い致します
- お申し込みにつきましては、弊社が受信確認後、お客様にご確認事項を通知してから、書籍とご請求書を郵送致します。
- 電子版、紙版どちらも下記よりお申し込みになれます。