日刊食品通信 記事詳細
バックナンバーへ

2023年1月20日
22年流通菓子出荷金額、0.6%増(本紙調)
キャンディ好調、グミ・のど飴がけん引
日刊経済通信社推計による2022年の流通菓子出荷実績(出荷金額ベース)は、前年比100.6%と微増ながらも前年を上回った。上期の1~6月は100.2%。年初の1月が苦戦したものの、2月以降からの価格改定の影響は少なく3、4、5月と前年を上回るペースで推移。しかし、6、7月と真夏日・猛暑日が続いたこととビスケットを中心にした価格改定の影響で荷動きが鈍化したことが響いた。そのため、後半7~9月は99.3%にとどまった。
しかし、10月以降は秋季新商品・冬季限定品の店頭導入が順調で市況は回復。前年苦戦したスナック菓子がポテトチップスを中心に好調に推移。ビスケット、キャンディも底上げに寄与したことから、10~12月102.7%と伸長。年初1月と6~7月の猛暑による不振の影響で通期では100.6%にとどまった。
▼以下略
サービスのお申し込みにつきましては、お電話またはフォームよりお願い致します
- お申し込みにつきましては、弊社が受信確認後、お客様にご確認事項を通知してから、書籍とご請求書を郵送致します。
- 電子版、紙版どちらも下記よりお申し込みになれます。