日刊食品通信 記事詳細
バックナンバーへ
2022年4月14日
3月の流通菓子出荷、3%増(本紙調)
ソリッドチョコ伸長、ビス・グミも寄与
日刊経済通信社調べによる3月の流通菓子出荷実績(金額ベース)は、合計で103%と堅調に推移した。2月はオミクロン株拡大にとり人流が減少したため低調に推移したが、3月に入り感染者が徐々に減少したことで外出機会が増えたため、ポケット商品が好調に推移。特に、新商品投入が増えたチョコスナックやキャンディのグミが伸長している。大袋商品もチョコスナック、ビスケットとも、前月に比べ伸長した。
3月は2月のバレンタインデー、4月後半からの春のゴールデンウィークの狭間にあたるため、例年大きな動きは見られないが、当月は1、2月低調だったソリッドチョコの市中在庫の消化が進んだことから、ソリッドが伸長。さらに、春の商戦向けに洋酒チョコが投入され、初動が順調だったことが寄与したようだ。ビスケットもソフトビスケットが新製品発売もあり好調に推移、年末以降苦戦が続いていたが半生も伸長した。
▼以下略
サービスのお申し込みにつきましては、お電話またはフォームよりお願い致します
- お申し込みにつきましては、弊社が受信確認後、お客様にご確認事項を通知してから、書籍とご請求書を郵送致します。
- 電子版、紙版どちらも下記よりお申し込みになれます。




