日刊食品通信 紙面見出し一覧

2023年12月22日 発刊

 

【1P】
◎11月のアイス9%増(本紙調)
【2P】
◎訪日外客数、6ヵ月連続で前年上回る
◎11月CVS既存店売上高、21ヵ月ぶりに減少
◎ハーゲンダッツ ジャパン新社長に五十嵐氏
◎アサヒ「三ツ矢特濃ピーチスカッシュ」刷新
【3P】
◎大森屋、新年度増収増益を(稲野社長)
◎大関、「ワンカップ」裏ラベル刷新
◎「ほろよい」期間限定〈苺さくらんぼ〉
【4P】
◎AF、CP2305ガセリ菌配合フェムケア品発表
◎明星食品「フードロス」テーマに出張授業
◎合同「鶯宿梅クラシック」飲み比べセット
【5P】
◎2023年製油業界10大ニュース(協会)
◎西友、ネットスーパーを店舗出荷型専業に
◎サンヨー、宿六監修あさりだし味噌らーめん
◎人事(はごろもフーズ)
【6P】
◎ニッスイ、凍菜の高品質化に関する共同研究
◎フジッコ、神戸女子大と豆アイスを商品企画
【7P】
◎マルハN、さば缶レシピCP受賞レシピ公開
◎ハナマルキ、業務用調味ダレが最高賞受賞
【8P】
◎キリンBV吉村社長、今期戦略に手応え
◎清酒中央会、需要開発に注力(年末会見)
【9P】
◎雪メグ「MBPカルパワー」でアスリート応援
◎CCBJI、さいたまマラソンでボトルtoボトル
◎人事(六甲バター、トーホー)

2023年12月21日 発刊

【1P】
◎12月前半流通菓子出荷、一部大袋で販促拡大
【2P】
◎ヤオコー「売上1兆円見据えた人材育成を」
◎日本酒造組合中央会70周年記念式典盛会
◎JR品川・大宮駅にスープのみの自販機
【3P】
◎ニッスイ、健康経営の今年度取り組みを発表
◎雪メグ「カツゲン」で受験生応援
◎コカ「肉にはコーク!」冬のCP
◎ホクレン、配合飼料をt当たり2,950円値上げ
【4P】
◎洋酒酒造組合、年末会見実施
【5P】
◎森乳、高校生と牛乳消費拡大向け菓子開発
◎フォンテラGDT、チェダーチーズが続騰

◎人事 国分グループ(1月1日付)
【6P】
◎「Tastin' France」オクシタニーを紹介
◎23年飲料市場は前年並み~微増の予想
◎「The 乾麺グランプリ 2024」5月開催
◎伊藤ハム、24年も「子ども未来プロジェクト」
【7P】
◎11月の炭酸JAS格付実績8.7%増
◎サントリー、酸化防止剤無添加から新商品
◎日清食品「ドロラ王 濃厚煮干」
◎人事 ユニカフェ
【8P】
◎11月の果実JAS、6.3%増
◎小川珈琲、途上国の子どもと母親を支援
◎ガリガリ君、8年ぶり値上げ(赤城乳業)
◎東罐Gと出光がプラ端材再資源化を実験
【9P】

◎「ジムビーム HB缶」リニューアル
◎サッポロ「グランポレール」から初のロゼ
◎明星、夜店の焼そばバターチキンカレー味
◎「プレモル」数量限定〈初仕込〉2品
◎雪メグ、4月からICP制度を導入
◎DAIZ、新会社で開発・営業強化

2023年12月20日 発刊

【1P】
◎冷凍食品市場、来春からもう一段値上げ

 【2P】
◎11月の静岡県食缶生産量、前年並み(静缶協)
◎味の素社、平飼いたまご使用のマヨ発売
◎ソントン「ファミリーカップ」を大刷新
◎「午後の紅茶 TEA SELECTION」に“チョコ”

 【3P】
◎10月輸入BIB26%増・バルク23%減(数量)
◎JM、外国人観光客向けに牛乳割引券配布
◎J-オイルが物流の適正化に向けた自主行動計画
◎10月のイースト生産量3.8%増(工業会)

 【4P】
◎4~9月の酒類課税移出数量、2%減(庁)
◎キリン、ファンドからサイキンソーへ出資
◎厚省、食品残留農薬監視指導の留意点示す
◎雪メグ「ナチュレ恵」受験生応援版発売

 【5P】
◎テーブルマーク、ビヨンドフリー新商品3品
◎山崎、「ダブルソフト」をリニューアル
◎「コンテ」、ベストプロモーター発表
◎おくやみ 蟹江英吉氏(カゴメ元代表取締役社長)  

 【6P】
◎ビール類、2年連続プラスは至難の業か
◎ADEKA、食品販売会社3社を1社に統合
◎1月から台湾向け有機表示酒類輸出解禁
◎22年のLL牛乳生産量、業務用回復で7.2%増

 【7P】
◎テラヴェール、バローロ「ヴァイラ」披露
◎アサヒ、4月に国産・輸入洋酒価格改定
◎人事 鳥越製粉 ニチレイフーズ

 【8P】
◎味の素冷食、PRアワードでブロンズ賞
◎にんべん、潮かつお使用のお茶漬け発売
◎日本アクセス、名古屋で冷食レストラン初開催
◎バターのSBS入札、倍率2.42倍(機構)

 【9P】
◎カゴメ、にんじんジュースを4年ぶりに発売
◎ハウス「とんがりコーン」節分パッケージ
◎ダイドーGH、「日本の祭り」が22年目
◎白鹿、十日えびすに合わせ蔵出し新酒
◎記事訂正 

2023年12月19日 発刊

【1P】

◎テーブルマーク吉岡社長、今年を振り返る
【2P】

◎ハウス・明光義塾「塾前食プロジェクト」開始
◎山崎、「ニューイヤー駅伝」に31年連続協賛
◎アサヒ「三ツ矢」140周年記念商品第1弾
【3P】

◎9月の酒類課税移出数量、12%減(庁)
◎山崎、「薄皮シリーズ」惣菜パンを拡充
◎UCC、二子玉ライズで3日間イベント
◎理研ビタミン、業務用商品の一部を価格改定
【4P】

◎うま調協「郷土料理コンテスト」表彰式実施
◎森乳関東支店、さいたま市と連携協定
◎雪メグ、ヨーグルトの認知機能活性効果発見
【5P】

◎1~9月の酒類課税移出数量、微減(庁)
◎11月のパスタ生産量4.7%増、5ヵ月連続増加
◎キリン、順天堂男子駅伝チームをサポート
◎日清粉G、「ICE SKATING PARK」単独協賛
【6P】

◎テーブルマーク松田常務、事業概要を説明
◎エース「わかめラーメン」茎わかめプラス
【7P】

◎モトックス、エイジングケアワイン研究所
◎ロッテ、市販用アイス9品など価格改定
【8P】

◎UCC、鎌倉市でコーヒーSDGs授業
◎ロッテ、3月出荷分からガムなど価格改定
◎ニッスイ、家庭用・業務用冷食価格改定
◎CCBJH「DJSI Asia Pacific」構成銘柄に
◎「ドリンクジャパン」に1万8,000名超が来場
【9P】
 ◎ウェルナの粉二次、パスタ・から揚げ粉好調
◎霧島酒造、「FUN FAN BREW」第8弾
◎日本ルナ、高たんぱくヨーグルトを一新

2023年12月15日 発刊

【1P】
◎発酵乳11月、プレーン好調で3%増(本紙調)

 【2P】
◎ニチレイフレッシュ田邉社長、事業概況を説明
◎Jミルク、冬も牛乳クーポン配布
◎豪州の生乳生産、2.0%増(10月)

 【3P】
◎ニチレイロジ梅澤社長、事業概況を語る
◎カゴメ、季節限定「野菜生活100」新アイテム

 【4P】
◎サトウ食品の上期、営業益41.3%増
◎サントリー、万博水上ショー内容を公開
◎紅茶業界の10大ニュース(協会)
◎農水省、24年度畜産物価格を決定

【5P】
◎東京油問屋市場、令和5年大納会を開く
◎大塚製薬「D&I Award 2023」で最高位
◎日本の酒情報館で「ビオサケを楽しむ会」

 【6P】
◎首都圏市販冷食連絡協議会、合同会議開く
◎人事サントリーグループ

 【7P】
人事サントリーBFグループ

【8P】
◎ジャパンフリトレー、“POP”訴求で市場拡大
◎10月の輸入Mウォーター12.5%減

【9P】
◎ニップンの冷食、家庭用・業務用とも2ケタ増
◎「ヱビス」セブン限定“ホップドリップ”
◎サントリー高砂、ライン増強と物流倉庫新設

2023年12月14日 発刊

【1P】
◎豪州産24年上期原料チーズ、10%強値下がり
【2P】
◎ニチレイ大櫛社長、サステナビリティ経営加速
◎ニチレイフーズ竹永社長、事業概況と方針語る
【3P】
◎中埜酒造、酒蔵ランクで連続4つ星以上
◎明治「エコプロ」でカカオアップサイクル紹
【4P】
◎アクセス「フローズンAW」グランプリ決定
◎イオン、伊バリラ社と冷凍パスタ共同開発
◎日清C事業40周年“最高品質”ラーメンBOX
【5P】
◎「無印良品」、24年春夏商品展示会開く
◎サントリー「ダークホース」刷新
◎森乳、パティシエと酪農家結ぶ取り組み実施
【6P】
◎冷食協の大櫛会長、年末会見で語る
◎CVS限定「ピノ あまおう苺2.0」(森乳)
【7P】
◎食環境、表彰事業の最優秀校などを決定
◎コーヒー業界の23年重大ニュース(記者会)
◎「翠ジンソーダ缶」中味とパッケージ刷新
◎人事(明治 ネスレ日本)
【8P】
◎極洋の井上社長、事業概況語る(年末会見)
◎UCC、グローバル本社による統括体制に
◎10月の非乳業発酵乳生産量、1.8%増
【9P】
◎ペルノ・R・J、需要期に主力ワイン披露
◎缶詰業界10大ニュース(記者会)
◎日清オイリオ、IOC type B認証を取得

 

2023年12月13日 発刊

【1P】
◎ニッスイ浜田社長、24年度重点施策を語る

【2P】
◎菓子合計5ヵ月連続上昇(10月企業物価)

◎CVS11月実績全社増も客単価は今後に懸念
◎サントリー、11月の国内酒類事業計9%増

【3P】
◎アサヒ、11月のビール類売上金額3%増
◎キリン、11月のビール類数量2%減
◎サッポロ、11月のビール類11%増
◎小西酒造、酒蔵ランキング4年連続5つ星
◎アサヒ「三ツ矢ゆずジンジャー」

【4P】
◎東京局管内日本産酒類輸出連絡会議開く
◎伊藤園「ニッポンエール いちご&ミルク」
◎理研ビタ、「素材力だし」容量変更と価格改定

【5P】
◎「マギー」日ハムとアレルゲン対応取り組み
◎アクセス、東京の小学校で乾物食育授業
◎フジッコ、「カスピ海ヨーグルト」でCP

【6P】
◎ニッスイ梅田常務、食品事業概況を語る
◎カバヤ、「塩分チャージ」など価格改定
◎「UGCB2020」試飲会実施、50周年イベントも

【7P】
◎ウェルナの上期冷食、主力パスタが2ケタ増
◎キユーピー、「Qummy」でXmasセット販売
◎スリーボンド、フランチャコルタ干支ラベル

【8P】
◎10月輸入スパークリング、5%減
◎久原本家、受験生を応援するセット2品
◎月桂冠、数量限定「百年酵母 純米」
◎丸美屋「家族の初夢キャンペーン」実施

【9P】

◎サントリー「Water Positive」啓発強化
◎自民、令和6年度加工原料乳補給金等決定
◎訂正記事

2023年12月12日 発刊

【1P】

◎11月流通菓子出荷、4%増(本紙調)
【2P】

◎J-オイル、大豆油の課題「明所臭」の原因特定

◎オハヨー、4倍サイズの「グランブリュレ」
◎「ガリガリ君」から14年ぶりミルクティー味
【3P】

◎不二家、4月からチョコ・ビスなど減量
◎菓子業界日誌(11月、本紙掲載分)
【4P】

◎11月末のファイネットVAN参加企業
◎アサヒ「カルピスと森永ミルクれん乳」
◎アサヒGJ、気球による宇宙遊覧に出資
◎大塚「マイサイズ プラスサポート」6品
【5P】

◎10月輸入ボトルワイン、10%減
◎11月の酒類業倒産、3件発生
◎ホッカン上期は大幅増益、容器事業も黒字
◎明治、独自の工場建物評価指数を策定
【6P】

◎モンデ酒造、新ブランド「YOAKENO」披露
◎11月最終週牛乳類販売、4.1%減(JM)
◎京都酒造組合、京都の卒業生に祝い酒
【7P】

◎10月みそ生産5ヵ月連続減(食品需給研究C)
◎フォンテラジャパン新社長に國本竜生氏
◎サンヨー、日高屋監修タテ型カップ2品
◎東罐「容器文化ミュージアム」ガラスびん展
◎人事 永谷園ホールディングス
【8P】

◎23年流通菓子出荷2.8%増予想(本紙調)
◎ニッスイ協賛「海とさかな」コンクール表彰式
【9P】

◎大和製罐「1 Day Steel Cup」開発
◎徳之島コーヒー23年は好収穫(AGF)
◎キー「ドリップオン」冬限定トラジャ

2023年12月11日 発刊

【1P】

◎11月の清涼飲料市場2.5%増で4ヵ月連続増
【2P】

◎今週のメモ(11~16日)
◎10月菓子支出金額2.9%増、実質8.4%減
◎明治HD、HIGHFIVE CHRISTMASで菓子を寄贈
【3P】

◎7月のチョコ菓子輸入数量、詰物が大幅増
◎加藤産業、「カンピーちゃん」特設サイト
◎花王とキリン「ヘルシア緑茶プラス 免疫ケア」
【4P】

◎10月食料支出4.4%減、13ヵ月連続マイナス
◎東武ストア越谷「駅前CVS需要取り込む」
◎東武ストア販売本部長「予約商品が好調」
◎「Yakult1000」新テレビCMに「坂本龍馬」
【5P】

◎国分「ロシュ・マゼ」から業務専用2種

◎JF近藤会長、事業環境など語る(忘年会)

◎アサヒ「贅沢搾り」期間限定桃&オレンジ

◎サンヨー「天下一品 赤んこってり味」
【6P】

◎大手5社の11月出荷量、3.0%減
◎エバラ食品工業、「すき焼きのたれ」新CM

◎日本リカー「ルイ・ジャド」から特別キュヴェ
◎10月の牛乳乳製品の購入数量、牛乳は1.3%減
【7P】

◎ニッスイG、ヨーロッパ水産事業を拡大
【8P】

◎加賀友禅でアップサイクル(ネスレ等)
◎サッポロとハウス、北関東~大阪で共同輸送
◎白鶴、神戸スティーラーズと提携
◎オエノン「CANBASY」X限定キャンペーン
【9P】

◎23年度キユーピーFS、鳥インフル影響で苦戦
◎ヤヨイサンフーズ、上期売上高5.2%増
◎キリン海老名物流Cに自動ピッキング導入
◎人事 ホテイフーズコーポレーション

2023年12月08日 発刊

【1P】
◎11月RTD販売12%増、累計は2%増(本紙調)
【2P】
◎若者の「減塩」意識高まる(うま味調協)
◎フォンテラGDT、チェダーチーズが反騰
◎白鶴、酒粕飼料による鶏肉の食味向上
【3P】
◎10月清酒15%増、本格焼酎1%増(中央会)
◎全清飲「ドリンクジャパン」で取り組み紹介
◎ブラジル日清、パラナ州に新工場建設
【4P】
◎明治、480億円投じ北海道に乳製品新工場
◎サッポロ「濃いめ」ブランドをリニューアル
◎オタフク、社内レシピコンテストを実施
【5P】
◎ノリ漁シーズン本番、高品位を期待
◎がんこ、週末を中心に忘年会需要回復
◎ポッカSA、今年も道内高校レシピコンテスト
◎人事(日清食品HD、明治、ニッスイ)
【6P】
◎10月末バター在庫2万3,563t、34.5%減
◎黒瀬水産、内閣府プログラムの委託先に採択
【7P】
◎食肉加工品業界10大ニュース(記者会)
◎QBB、神戸三宮に妊婦さんのためのBAR
◎国分G「tabete」シリーズにシチュー2品
◎ビアードパパ、期間限定シュー3品
◎ニップン、24年カレンダー印象派作品集
【8P】
◎キッコーマン中野社長来期展望など語る
◎ご当地うまいもん甲子園、勢多農林高優勝
◎エース、花咲ガニだし醤油ラーメンほか
【9P】

◎カクヤス11月売上10%増、料飲店向け15%増
◎中埜酒造、冬キャンプ「熱燗セット」
◎オハヨー乳業、アイスギフト4品
◎カップヌードル 豚カルビ味カレービッグ