2023年06月21日 発刊
【1P】
◎5月のアイス商況11%増(本紙調)
【2P】
◎日東ベスト、学校給食向け大幅伸長
◎5月の果実JAS、9.7%減
【3P】
◎六甲バターの今期累計、業務用回復で10%増
◎シャンパーニュ委、多様性を訴求
【4P】
◎キユーピー、TecMagicと資本業務提携
◎サントリー大型PETなど一部価格改定
◎サントリー、製品物流管理システムを刷新
◎トーラク、カップマルシェシリーズ
【5P】
◎3月の酒類課税移出数量、4%増(庁)
◎テーブルM、イベントで植物由来フリー食提供
◎明治、食品ロス・ゼロ受賞作品で普及啓発
◎旭松、世界大豆研究会議で研究成果を発表
◎記事訂正
【6P】
◎マルハニチロ、「まるずわいがに」ギフト強化
【7P】
◎5月CVS売上、5類移行・人流増で5.3%増
◎サッポロ、セブン限定のクラフトビール
◎ロッテ「紗々」にすんだシェイク味
◎中埜酒造、SAKEコンペでシルバー賞
◎雪メグ×バンダイ、コラボ企画第2弾発売
【8P】
◎市販用チーズ使用量、3割が「増加」
◎ニッスイ、シビ辛辛味噌まぜそば
◎「-196℃ S」期間限定〈柑橘まつり〉
◎アサヒ「贅沢搾り」期間限定マンゴー
◎丸美屋「〆のだし茶漬け」2アイテム
【9P】
◎ニチレイロジG、タイ関連会社を子会社化
◎CIGC、仏観光PRイベントでコンテをアピール
◎山崎、2023夏のおいしさいきいき!CP
2023年06月20日 発刊
【1P】
◎上期清涼飲料市場、1%減~前年並みか
【2P】
◎チョコ協、「創立70周年記念式典」を開催
◎明治「脱炭素低温発酵法」が発明賞受賞
◎ヨーカ堂とヨークが9月1日付で合併へ
【3P】
◎「日本酒フェア2023」(東京)にぎわう
◎合同酒精、10月から一部商品価格改定
◎敷島、7月に「国産小麦 瀬戸内レモンパン」川田 食品 画像あり
◎アサヒ「CO2を食べる自販機」を国内初設置
【4P】
◎タイフェス名古屋、4年ぶり開催
◎アサヒ「ビアリー」夏季限定品を上市
◎サッポロ「GOLD STAR」数量限定秋の豊熟
◎「一平ちゃん夜店の焼そば」リニューアル
【5P】
◎カゴメ「県対抗!あざやか生活チャレンジ」
◎エースコックからチョレギサラダ風まぜめん
◎東水「にぼし×玉ねぎ」風味のまぜそば発売
◎六甲バター、鳥羽周作氏との契約を解除
【6P】
◎味の素社、東京スタジアムと共同宣言
◎5月末のファイネットVAN参加企業2,224社
◎カクヤス、ダンガミ・サンノー社と合併
【7P】
◎白鶴、「二十歳の山田錦物語」で田植え
◎大阪で「ウイスキーフェスティバル」
【8P】
◎エスビー・銚子電鉄、100周年でコラボCP
◎オリオン「ナチュラ」リニューアル発売
◎CTSJ、10月から一部商品で価格改定など
◎オリオン、沖縄プロバスケチーム缶を限定で
◎ピックルス、女子栄養大と減塩漬物でコラボ
【9P】
◎合同、今年も「いちごかき氷サワー」発売
◎東水「冷し生ラーメン」瀬戸内レモン醤油
◎丸大食品、「PlantRECIPEシリーズ」拡充
◎麒麟山、夏季限定「超辛口〈生酒〉」
◎麒麟山、夏季限定生酒「一片氷心」
2023年06月19日 発刊
【1P】
◎缶瓶詰ギフト、中元商戦本番へ全力
【2P】
◎今週のメモ
◎ヒゲタ醤油、22年度は前年上回る売上高に
◎MHD、世界最高峰ロゼ「デスクラン」披露
【3P】
◎テーブルマーク、業務用パン類好調
◎丸美屋「夏の中華キャンペーン」
◎J-オイル、第47回木下賞受賞
◎オハヨー「ジャージー牛乳プリンバニラ」
【4P】
◎宝幸、中元ギフト新商品を積極提案
◎三菱食品、「からだシフト」情報発信強化
◎「トリス HB缶」新橋店監修〈パイナップル〉
◎キリン、日本HRチャレンジ大賞で初受賞
【5P】
◎大関、10月1日から価格改定
◎9月1日から「Newヤクルト」等価格改定
◎5月の総受託乳量、5%減(中酪)
◎山星屋、「食育企画by the kindest」を開始
【6P】
◎5月の静岡県食缶生産量、2.2%減(静缶協)
◎麦飯×とろろに食後血糖値低下作用
◎世界鷹G、10月1日から価格改定
◎日本盛、10月から価格改定
◎「サッポロ一番」麻布和敬監修カップ麺発売
【7P】
◎5日週牛乳類販売、2.6%減(JM)
◎フジッコ、ヨーグルト・デザート価格改定
◎うま調協新会長に味の素社の倉島氏が就任
【8P】
◎マルハニチロ、家庭用冷凍めん好調
◎サントリー「スターバックス」に500mlPET
◎本坊酒造「ARAWAZA BARREL FINISH」
◎月桂冠、10月から価格改定
【9P】
◎はごろも中元、シーチキンギフト強化
◎雪メグ、茨城「減塩の日」に参画
◎コカ「コスタコーヒー ハニーラテ」
◎三菱食品、フードロス削減に向け協定締結
◎サーティワン、6月に1店新規出店
2023年06月16日 発刊
【1P】
◎豪州産23年下期原料チーズ、10%の値下がり
【2P】
◎ヒガシマル、「かるしお 八方だし」再発売
◎「-196℃」今年も秋限定フレーバー3品
◎「のんある気分」期間限定パインサワー
◎サッポロ「テタンジェ コント」2012VT
◎トーラク、神戸プリン発売30周年限定商品
【3P】
◎サンヨー、熊本の名店「桂花」コラボカップ
◎ヤマモリ、「甘熟王黒酢」小容量を発売
◎東水「バター風チキンカレーうどん」他3品
◎明星「麺神カップ 濃香豚骨醤油」など2品
【4P】
◎森永「冷やし甘酒」に初のスパークリング
【5P】
◎菓子業界日誌(1~3月本紙掲載分)
【6P】
◎4月のしょうゆ出荷量、4.5%減(協会)
◎シンガポール発テラスコープ、日本進出
◎表参道で「ボジョレーワインフェア」
【7P】
◎発酵乳5月実績4%増、プレーン回復基調に
◎キリンBV、小学校でベルマーク特別授業
◎ロッテ、市販用マルチアイスを価格改定
◎キンレイ、9月から家庭用・業務用商品値上げ
【8P】
◎ヤヨイサンフーズ、エビカツなど好調
◎アクセス、大阪で「チン!するレストラン」
◎菊正宗酒造 10月から価格改定
【9P】
◎MHD「ヴーヴ・クリコ」をバーガーと提案
◎ロッテ、菓子66品を9月から価格改定等
◎森乳、牛乳類・発酵乳を8月から価格改定
◎日本果汁協会、通常総会開く
◎「サントリーワインカフェ」限定辛口ロゼ
2023年06月15日 発刊
【1P】
◎いなば食品、第4新工場竣工式
【2P】
◎高瀬物産、酒類は直近連続で140%超
◎MHD「シャンドン」で夏のプロモ実施中
◎大塚、京王電鉄と熱中症対策キャンペーン
◎日清食品冷凍、9月から冷凍食品を再値上げ
【3P】
◎菓子需要喚起、インバウンドへも注力
◎R5菓子需要喚起対策事業を承認(総会)
◎サトウ食品の4月期、増収減益
【4P】
◎養命酒、創立100周年で「くらすわの森」開業
◎森乳「スッキリオリゴ」通販限定で発売
◎昭和産業、輸出エキスポに出展
◎4月の非乳業発酵乳生産量、0.1%減
◎5月の炭酸JAS格付実績7%増
【5P】
◎朝日酒造「酒菓ラウンジ」月1回オープン
◎JPI新代表に東罐GHDの大塚社長
◎タリーズとANAがコラボ、国内線で提供
◎人事 キユーピー
【6P】
◎丸美屋、1~5月売上高9%増
◎「春のふりかけCP」抽選会(丸美屋)
◎コープデリ、デリア食品と共同商品開発
【7P】
◎オタフク、商品開発にAIを活用
◎フードレーベル、期間限定商品・CP
◎はくばく、山梨大学と共同研究体制を強化
◎モトックス、シャブリ「サン・ブリ 2021」
【8P】
◎UCC、夏に向け「コーヒーソーダ」を提案
◎ディアジオJ、MHDとキリンから一部洋酒移管
◎永谷園、ほうれん草のFD粉末タイプみそ汁
【9P】
◎マルコメ・ブルドック、「万能味ソース」販促
◎宝「丸おろし」CNF化技術活用の〈夏みかん〉
◎東洋水産、冷しうどん・そばカップ新発売
◎「カップヌードル」海鮮コチュジャンチゲ味
◎ポッカSA×ヤクルト、発酵素材飲料を開発
2023年06月14日 発刊
【1P】
◎5月の大手菓子6社の出荷実績(本紙調)
【2P】
◎ケロッグ、8月出荷からシリアルを価格改定
◎秋田屋、「2023年度秋友会」を開催
◎「日清ラ王 牛骨味噌」他2品と袋麺4品RN
◎アサヒ、東北初の「まちを見守る自販機」
【3P】
◎ロイヤル、パエリアなど冷食2品発売
◎「ブリュードッグ」マンウィズと共同CP第2弾
◎「黒ラベル」ライオンズ応援缶を限定発売
◎アサヒ「おいしい水 天然水 ファイバー」
【4P】
◎4月のマヨ・ドレ生産量、3.7%増
◎MHD、テキーラ「ボルカンX.A」新発売
◎「HOPPIN' GARAGE」婚姻のグレジュビール
【5P】
◎4月輸入BIB12%増・バルク8%減(数量)
◎マルハニチロ、8月から缶詰など値上げ
◎明治、8・9月から価格改定や容量変更
◎ハム・ソー組合、新関西支部長に木藤哲大氏
【6P】
◎タマノイ酢、オンラインコミュニティ開設
【7P】
◎宝幸、秋季新商品発表会開く
◎高橋アサヒ炭酸GL“三ツ矢に接する機会”創る
◎人事 月桂冠
【8P】
◎高瀬物産業務用提案会に3千名来場
◎高瀬物産の前期、大幅増収増益を達成
◎サントリー、SMの万代とボトルtoボトル
【9P】
◎5月のパスタ生産量、2.2%減
◎太田会長が留任(全日本菓子協会総会)
◎森乳「PARMジェラート」第3弾、白桃
◎赤城乳業、江頭2:50とコラボアイス
2023年06月13日 発刊
【1P】
◎22年度アイス市場、3年連続過去最高更新
【2P】
◎キッコーマン、第二の故郷に新たに500万ドル
◎日米経済カンファレンス開く
◎菓子合計で0.3P上昇(5月企業物価指数)
【3P】
◎スチール缶リサイクル協会、仙台市で美化CP
◎キリン、5月のビール類数量4%減
【4P】
◎日清製粉ウェルナの市販冷食、今期好発進
◎合同「ビッグマン」オリジナルやきとり缶CP
◎アサヒ、5月のビール類売上金額4%増
◎サッポロ、5月ビール類5%増
【5P】
◎IGPペイ・ドック委、単一品種の魅力を訴求
◎赤城乳業、一部商品を価格改定
◎明治R-1株ヨーグルト摂取で口腔細菌叢改善
【6P】
◎サントリー、5月のビール類数量16%増
◎4月みそ生産2ヵ月連続減(食品需給研究C)
◎ニップンGファスマック、アグリパレット発売
【7P】
◎伊藤園「健康ミネラルむぎ茶」ギネス授与式
◎サントリー、DWWAでプラチナ受賞
◎ヤクルト「ソフールレモン」通年販売に
◎「黒ラベル」数量限定“沖縄デザイン缶”
【8P】
◎キリン「SVB」夏限定ペアリングイベント開催
◎月桂冠、麹菌が作る成分の抗がん作用を解明
◎中埜酒造、仏日本酒コンクールで最高賞
【9P】
◎石光の石脇社長、増収増益も利益面に課題感
◎森永乳業、「MOW PRIM」新フレーバー
◎アサヒ「メロメロン&カルピス」
◎サントリー「ペプシ」に“ヤキソバ専用”
2023年06月12日 発刊
【1P】
◎5月流通菓子出荷6%増、GW後も伸びる
【2P】
◎今週のメモ(12~17日)
◎日米食品流通シンポ開催
◎しょうゆ大手5社の5月出荷量、3.0%増
◎日清オイリオ、業務用お役立ちサイト開設
【3P】
◎和食さと、コロナ後の再成長へ準備整う
◎グリコ「ポッキー・オン・ザ・ロック」展開
◎UCC、6月10日「BLACK無糖の日」に認定
【4P】
◎「カナダフェア」第2弾はベリー類特集
◎かどや製油、23年3月期決算説明会開く
◎サントリー、今年も二子玉川ビアテラス協力
【5P】
◎サッポロ「NIPPON HOP」数量限定第3弾
◎カゴメ・星野リゾート、共同の食育プラン
◎CCBJI、PETリサイクルをスマホでトレース
【6P】
◎22年度アイス市場、3年連続の拡大(総会)
◎5月最終週牛乳類販売、5.7%減(JM)
◎サントリー、デジタルヘルスで健康課題解決
【7P】
◎都内で「台湾優良食品セミナー」開く
◎日本アクセスの前期冷食、7%増
◎オリオン「WATTA サワーの素」3品を刷新
【8P】
◎アサヒ、墨田区と「ボトルtoボトル」など
◎コカ自販機「QR de決済」年内5万台に
【9P】
◎日本チェーンストア協関西支部、総会開く
◎味の素大阪支社、京都で「減塩・適塩」企画
◎ヤマサ醤油とサンジルシ醸造、価格改定実施
2023年06月09日 発刊
【1P】
◎「海外しょうゆはまだまだ伸びる」茂木名誉会長が米国工場50周年で
【2P】
◎オムライススタジアム 東海代表3連覇
◎冷凍めん協、総会・40周年記念式典開く
【3P】
◎酒卸ユニオン〈創SOU〉、R4年度は増収増益
◎JM、ファクトブック牛乳の栄養と機能を公表
◎日酒販、秋田県酒類卸の株式取得で合意
【4P】
◎キッコーマンフーズ、オープン50周年
◎カゴメ、卵の専門家とオムライスの魅力発信
【5P】
◎4月みそ種類別出荷量(全味工連)
◎ダイドー、地方創生の推進へ産官学連携
◎ニップン、社史「1996-2021」発刊
◎「ジムビーム HB缶」今年も限定コーラハイ
【6P】
◎4月の酒類販売数量、4%減(近畿卸)
◎ハーゲンダッツ、クリーミージェラート2品
◎AGF、フルーツティーで“フルッチャ”CP
◎4月末バター在庫2万7,936t、27.1%減
【7P】
◎清酒中央会、第70回通常総会
◎カクヤス5月売上15%増、料飲店向け22%増
◎キリン「午後の紅茶」に新シリーズ
◎味の素冷食、Amazonと共同企画商品
【8P】
◎味の素社、伊勢丹新宿店とコラボイベント
◎伊藤園「第8回ウェルネスフォーラム」開く
【9P】
◎5月清涼飲料市場1.5%増、人出増加が寄与
◎オタフク、パリで「オタフク感謝祭」
2023年06月08日 発刊
【1P】
◎カツオバンコク相場、最高値に迫る
【2P】
◎4月都市別菓子支出、29都市が実質前年割れ
◎カンロ、直営店「ヒトツブカンロ」を価格改定
◎外食産業フェアに向け出展社説明会
【3P】
◎日缶協、定時総会開く
◎パン食普及協、新会長に盛田淳夫氏選任
◎日本MW協会、4年ぶりのリアル総会
◎レンゴー、2027年までに石炭使用ゼロへ
【4P】
◎テトラカバル社長「持続可能な容器目指す」
◎4月みそ出荷量、4ヵ月連続減(全味工連)
◎サントリー×熊本国際空港がBtoB
◎フォンテラGDT、チェダーチーズが値上がり
【5P】
◎4月輸入スパークリング、1%減
◎丸大中元、「王覇」で新たな食べ方提案
【6P】
◎コカ「#What The Fanta」第2弾を発表
◎カネカ、経営計画説明会開催
◎「濃いめのレサワ」数量限定“おろし檸檬”
【7P】
◎理研農産化工、24年3月期は5億円目指す
◎最需要期に「あしたを想うオールフリー」新発売
◎「マルちゃん夏休み親子工場見学会」実施
◎石光商事、10~11日「神戸万博」に出展
【8P】
◎ニチレイF、「食材の冷凍」情報を書籍化
◎宝「澪」夏季限定“甘い果実のような香り”
◎明治脂肪対策Yすっきりリセット新発売
◎「東京クラフト」数量限定〈ヴァイツェン〉
【9P】
◎4月清酒5%減、本格焼酎13%減(中央会)
◎カゴメ・ぐるなび「旨辛トマト」フェア
◎永谷園、2回目の大規模お茶づけサンプリング
◎アサヒ「かのか」23年夏限定デザイン