辞典詳細

2025年8月

【酒類】
・サントリー、スピ・リキ工房で自動化技術稼働
・白鶴酒造、新醸造蔵建設に着手
・サントリー、「赤玉」から大型新商品
・アサヒ「ウィルキンソン」のノンアルRTD
・キリン、ノンアルRTD新ブランド「氷ゼロ」
・7蔵元から統一ブランド「灘の生一本」
・「ビタリスト」、目標280万箱に上方修正
・MHD、2025年上期は平準化
・福光屋の新社長に福光太一郎専務

【飲料】
・伊藤園が抹茶値上げ、一部製品は2倍に
・キーコーヒーが“10秒抽出コーヒー”全国発売へ
・キリン「プラズマ乳酸菌」上期金額2割増
・7月飲料市場0.5%減、“暑過ぎ”で伸びず
・AGF「ちょっと贅沢な珈琲店」秋冬大幅拡充へ
・サントリーが備蓄のハードル下げる「ちょ備蓄」プロジェクト
・「午後の紅茶」で“果汁を紅茶で割る”新提案
・サントリーが“薬膳飲料”全国発売

【調味料】
・エバラ食品工業、秋冬新商品説明会開く(1日付)
・ハウス、秋需でカレーメニューを強化(4日付)
・カゴメ上期、国内加工食品事業は増収減益(5日付)
・にんべん、第1Qは増収増益での着地(5日付)
・上半期みそ出荷量、3年ぶり増(13日付)
・しょうゆ大手5社、7月出荷量は前年並み(13日付)

【乳製品】
・雪メグ「The発酵BUTTER」など秋季新商品披露
・7月の発酵乳、2%増で着地(本紙調)
・明治、日本初幼児・小児向けMeiji NPS策定
・7月のアイス商況6%増(本紙調)
・明治の道家本部長、第1Q の事業概況を語る
・六甲バターの塚本社長上期業績を語る
・森乳、Webメディア「Milushiみるし」発表

【食品】
・明治「生のとき」エリア中部・関西へ拡大
・菓子のハロウィン商戦、早くもスタート

【缶詰・冷食】
・バンコク相場、カツオ・キハダとも軟調
・ニッスイGシテ・マリン社、生産能力を増強
・シーフードショー開幕、大手水産が出展
・7月の冷凍野菜輸入量、9.4%増

【油脂】
・不二製油、中計「United for Growth」発表

【小麦粉・粉二次加工品】
・日清製粉、第三回国際穀物科学シンポジウム
・製粉協会新会長に前鶴俊哉ニップン社長
・三輪素麺、夏の販売期を終え感謝祭

【流通他】
・イオン「トップバリュ」小売各事業けん引
・セブン、2030年KPI設定で変革実行へ
・三菱食品100周年「ポップアップストア」概要