日刊食品通信見出し

見出し一覧へ戻る


2006年12月1日
●ビッグニュース●
18年度損益分岐点0.8ポイント悪化(全味工連)

キリン、07年新商品第1弾を発表


●乳製品
モニター招きアイスクリーム類の表示自主検査会開く
10月のアイスクリーム類輸入量53%増
10月の生乳生産量3.8%減、牛乳等向けは2.5%減
10月の乳製品生産量、バター、脱脂粉乳など減少
チーズの国際価格は高水準で推移(デンマーク酪農連合)

●飲料
カートカンがエコプロダクツ大賞「農林水産大臣賞」受賞
ニュージーランドとの提携「トラベルカフェ」開店

●酒類
坂田酒販と多治見酒販の社長に坂田豊樹専務が就任
酒類鑑評会の優等賞発表(名古屋国税局)
サントリーの1〜9月ワイン販売、3%増
10月の酒類輸出量、ビールが大きく伸び68%増
愛知・三重の10月酒類卸売数量、飲酒運転問題響き低調
17年度北陸3県の酒類消費数量2.5%減、焼酎などは増加
10月の焼酎甲類出荷数量1.7%減、合成清酒は大幅増
国分が「足統国分」を設立、来年2月から営業開始

●油調味料
J—オイルミルズ、1月からの油脂値上げ内容を発表
みそ健康づくり委員会がマスコミセミナー開く
カゴメの食育マスコットキャラ、「モグモ」に決定
10月のトマトペースト類輸入量22.5%減、単価は上昇
モランボンの鍋用スープ、寒さ到来で荷動き活発化

●缶詰冷食
アヲハタの10月期業績予想、連結経常益を上方修正
ヤヨイ食品、上期売上高3.4%増
シーチキンマイルド(エコナ)にEP缶採用

●粉・菓子
10月の小麦粉販売量37.5万トン、0.4%増
10月の菓子類輸入8.4%増、ムクチョコ34%増
ニップン、カップケーキMキャンペーンに反響大
製粉大手2社の10月家庭用商品販売状況
日本製粉協力の「トルコ料理教室」開催

●流通他
バロー年9月中間期の売上内訳
バロー羽島インター店、初のHC主体のSC運営
名古屋の3百貨店の歳暮ギフト動向(2)
サントリー、「ひざの健康学」をテーマにセミナー
エコプロダクツ大賞の会長賞に東洋ガラス「超軽量びん」

●人事
伊藤園